忍者ブログ
ペキニーズのクルーズ(オス・3歳)&マーブル(メス・1歳)との日々を綴るブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日と同じく母を見つめるクルーズです。

062607.JPG

 

 

 キッチンに入りたいワン・・・

しかし、胴が長いです。
メジャーで測ってみたら、余裕で体長40cmはありました。
残念なことに!? 体重も着々と増えています。
でも、あまり太ったようには見えないのは、胴が長くなっているからかも。

犬を飼いたいなと思った時、6kgくらいの犬が理想だったのですが、
なかなか小さすぎず、大きすぎずの犬種って見つからなくって・・・
ペキニーズはもっと小さい犬だと思っていました。
なにげに適正サイズになってくれたクルーズです。

PR

無事にオットが帰国したので、自宅マンションに戻ってきました。
約2週間での実家ライフ、クルーズは最初こそ警戒してよく吠えていましたが、
後半は私の両親にもすっかり懐き、いっぱい遊んでもらって、
さぞ楽しそうに過ごしていました。
これで、いつでも安心して両親にあずけて、私たちは旅行へ行けそう

062507.JPG

 

 

 キッチンにいる母さんを見ているワン

キッチンは立ち入り禁止なので、入口で母をずっと見ています。
でも、しばらくすると調子に乗って、後ろ足以外はキッチンに入ってしまいます。
実家で飼っていたシェルティも同じ位置で、やはり母を見ていました。
このクルーズの姿を見て、私も両親も亡くなったコのことを懐かしく思いました。

それでも・・・私たちはクルーズが亡くなったコの生まれ変わりなんて
これっぽっちも思ったりはしません。だって、性格が違いすぎます。
クルーズは前にも書いたけど、身体は小さいけど大物ですから。

自宅で過ごしていてもトイレが完璧でなかったクルーズは、
実家でもやはり、粗相が少なくありません・・・・。

でも、それ以外はなかなか楽しく過ごしているようです。
なんといっても私の両親が代わる代わる遊んでくれるので、
かまってちゃんのクルーズには最高の環境なのでしょう。
ご機嫌だからかな、久しぶりに笑顔ショットが撮れました。

061707.JPG

 

 

 実家は楽しいワン♪

笑顔を見せてくれましたが、ウッドデッキは怖いようで、
この後、すぐに部屋の中に引っ込んでしまいました。

クルーズ@cassisvanilla実家 での留守番生活も今日で5日。
実家にも完全に慣れ、母にものすごく懐いているというか・・・・
飼い主である私を無視して、母に「遊んで、遊んで」攻撃しています

クルーズにとって一番大事な存在は、エサをくれる人ではなく、
自分と一緒に過ごす時間が長い人のようです。
やはり愛玩犬は人間と一緒にいるのが一番幸せなのかなー。
苦痛な留守番を続けさせてまで、働く意味を少し考えてしまいますが、
私が仕事を辞めちゃうと、クルーズにも贅沢させてあげられなくなるのよねー。

061507.JPG

 

 

 

 カメラを持った飼い主より、cassisvanilla母が気になるワン♪ 

このまま実家にいた方が幸せだったりして!?
もっとも母は「ルーちゃんは可愛いけど、私はやっぱり鼻の長い犬のほうがいいわ!」だそうです。

オットが昨日から約2週間の海外出張で不在なので、
私、cassisvanillaはクルーズを連れて自分の実家に帰省中です。
帰宅が遅い私に代わり、母に面倒みてもらっています。

環境の変化に適応できるか心配だったのですが、何のその。
近所の犬が吠えると、応戦してみたり・・・・
母が電話に夢中になっていると、気を引くために吠えたり・・・
母がピアノを弾いていると、一緒になって歌ったり(吠えたり!?)・・・
多少の粗相はあったようですが、我が物顔で過ごしていたそうです。

実家は狭いながら庭もあるし、母が散歩にも連れて行ってくれるし、
走り回ってもぶつからない程度のリビングもあるし、
クルーズは別荘かなにかだと思っているのでしょうか。

061107.JPG

 

 

 環境の変化にも負けない大物だワン♪

そんなわけで、海外からこっそり覗いているだろうオット殿、ご安心あれ。

5月27日のブログで肥満注意報の話を書き、
ドッグフードの量も気をつけ、おやつの量は劇的に減らし、
最近は天気が良いので毎日お散歩もしているのですが・・・

クルーズの体重は現状維持ならず、着実に増えています
まだ成長しているようです。
実際、クルーズは小型犬の割には足が太いんです。
犬は足が太い=大きくなる と言われているので、
もしかしたらクルーズはデブニーズ改め、デカニーズなのかもしれません。

060507.JPG



 鼻のシワも着実に成長中だワン

5.6kgを超えてしまうと、フィラリアの薬の量が増えてしまうので、
なんとか5.5kgで収まって欲しいワン・・・じゃなくて、欲しいです。

今週に入ってから少し気温が下がっていますが、
週末などはもう真夏日!??? と思うほど暑かったですね。
ペキニーズはとにかく暑さに弱いそうなので、
我が家では早くもエアコンが稼動しました。
私は寒がりだから、全然必要ないんで・・・お犬様様です。

少しでもクルーズが快適に過ごせるよう、
ちょっと前にオットがホームセンターで大理石を買ってきました。
最初は警戒していたようですが、気に入ってよく乗っています。
実際、冷たくて気持ちが良いみたい。

053007.JPG




 冷たくて気持ちいいワン、部屋中大理石にして欲しいワン!???

次はクールハウスとか、クールマットを買ったらいいかな。
でも、クールマットは以前飼っていた犬は全然使ってくれなかったので、
ちょっと躊躇しています。

最近、クルーズがまたを食べるようになってしまいました
そろそろ唐辛子サプリの出番でしょうか?
さらには散歩中に拾い食いをしようとするのです。
我が家の周りは駅に近い割には、通行人はそんなに多くないのですが、
けっこうタバコの吸殻とか落ちていて気になります。
あと、なぜか石を食べちゃうんですね。

で、今日はその拾い食いをオットが厳しく叱ったらしく・・・
帰宅したらいつもは興奮気味のクルーズがとてもおとなしかったです。
そして、助けを求めるかのように私になついていました。

052907.JPG

 

 

 
 尻尾も振っちゃうワン

うーん、喜ぶべきなのか・・・。所詮、私は2番です。
とりあえず食糞と拾い食いを何とかしないといけません。



我が家のペキニーズ
ペキニーズクルーズ
ペキニーズマーブル

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/08 はちみつモモ]
[09/13 ぎん]
[09/05 きぬどん]
[09/04 ちゃみ]
[09/03 きぬどん]
最新TB
忍者ブログ | [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
cassis
性別:
女性
自己紹介:
ブログ開設2周年を向かえたのを機に、名前をcassisに改めました

愛犬ペキニーズのクルーズ&マーブルと大きなオットと茨城県で暮らしています。

cassis宛のメールはココをクリック



★ランキングに参加中★

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
スポンサー




ブログ内検索
バーコード
アクセス解析