忍者ブログ
ペキニーズのクルーズ(オス・3歳)&マーブル(メス・1歳)との日々を綴るブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月ももう終わり。
こころなしか涼しくなってきて、夜は窓を開けていれば、
エアコンがなくても過ごせるようになりました。
夜中はさすがに窓を閉め切ってしまうので、必要ですけどね。

そもそも、ずっとエアコンの効いた部屋の中にいるクルーズは、
夏バテとは全く無縁! 
有り余ったパワーでカメラにも向かってきます。

083107.JPG





 カメラにアタックだワン♪

暑さも落ち着いてきたので、犬連れの外出を復活させる予定です。
明日は所沢でドッグイベントもあるようですが、
とりあえず私たち夫婦の都合優先で千葉方面へ出かけることになりそう。

にほんブログ村 ペキニーズ ←ランキング参加中!いつもクリックありがとうございます
PR

去勢手術をする際、通っている動物病院のK先生と語ってしまい、
ドッグフードについても色々と教えていました。
それまでも 外国産>国産 ということは何度か聞いていたのですが、
具体的なメーカーごとの特徴とかについても知ることができました。
今回選んだのは・・・

0829071.JPG



 ロイヤルカナン シーズー アダルト

ペキニーズ用はあるわけないので、一番近いシーズーを選択。
もうすぐ10ヶ月になるので、アダルトにしてみました。
K先生曰く、ロイヤルカナンでは犬種ごとに食べやすいフードの形を研究していて、
実際にその犬種を使って様々な実験をし、形ができあがるそうです。

幼い頃はフードを変えると、あまり食べなかったクルーズ。
今回もちょっと心配だったので一番小さいサイズを購入しました。
さて、結果は!?

082907.JPG

 

 

 

 なんだか臭いが違うワン!???

と、一瞬だけ警戒していましたが、すぐに食いつき・・・
あっという間に完食!!

北米系はペットフードのリコールがあって今はまだ信用できないので、
しばらくはフランス産のロイヤルカナンにお世話になります。

にほんブログ村 ペキニーズ ←ランキング参加中!良かったらクリックしてね♪

ペキニーズを飼ってから、妙に感心することがあります。
それは・・・よく仰向けになっていることです。
驚くことに、そのまま寝ていることも少なくありません。

そんなわけで・・・
今晩もひっくり返ったままIKEAおもちゃと戯れるクルーズ

082707.JPG



 おもちゃをバックドロップだワン

女の子だったら、とても公開できなかった写真です。
微妙にひねりまで入っているし・・・体操選手になれそうな感じ。

さて、先週からにほんブログ村に登録してみました。
よかったら、右のリンクをクリックしてね♪ にほんブログ村 ペキニーズ

今週末はクルーズを連れて出かけよう!!
という計画が2つあったのですが、どちらも挫折しました。
気温が30℃を超えてしまうと、熱中症が怖いので、
どうしても連れて歩こうという気が失せてしまい、
結局、クルーズにとってはお留守番続きの週末でした。

今日は都内にある私の親戚と夫の親戚の家を1件ずつ回ってきました。
夫の親戚のお家にはキャバリアの女のコがいて、
私はこのコに会ってから、キャバリアが飼いたいと思っていたんですよねー。
もうお婆さんなので今日は寝てばかりでしたが、
最初のうちは、私やオットの服に付いたクルーズの臭いを気にしていました。

きっと、自宅に帰ったら、今度はクルーズがキャバリアちゃんの臭いを
気にして、嫉妬するだろうなーと思ったのに

082607.JPG 

 

  
他の犬には興味ナッシングだワ~ン

自分が犬という自覚がないのでしょうか?
全く関心を示さないのか、臭いに気づいていないのか・・・。
とりあえず帰宅した私たちに飛びつくことしか頭にないという感じでした。
目の前で他の犬と遊ぶと怒るくせに・・・。

最近はどんなおもちゃで遊ぶのよりも、
タオル遊びが大好き なクルーズです。

082407.JPG




 タオル大好きだワン♪

我が家ではタオルを使って運動させることを
「ルーズブートキャンプ」と呼んでいます。
そういえば・・・飼い主側はビリーをゲットしたものの、ほとんどやっていません
愛犬に負けずに頑張らないといけないですねえ。

犬種紹介の本やウェブサイトを見ると、
ペキニーズは「落ち着いている」と書かれていることが多いのですが、
我が家のクルーズに限っては、まだ子犬なこともあるのでしょうが、
落ち着くとは無縁です。
ちょっとでも目が合うと、遊ぼう光線を放ってきます。

そんなクルーズがやっと落ち着いた場所があります。

082307.JPG

 

 

 
 ソファーに乗ってアッカンベー だワン

あまりにも落ち着きがないので、
試しに普段は立ち入り禁止の応接コーナーへ連れて行って、
ソファーに乗せてみたら、実におとなしくなってビックリしました。

ヨダレはたらすのですが、ソファーを引っかいたりはしないのでヨシとしましょう。

胴長になったクルーズは、お行儀が悪いこともしてしまいます。

082207.JPG

 

 

 

  テーブルの上が気になるワン

テーブルの上にはこの時、トイレットペーパーの芯とササミジャーキー入り容器がありました。
クルーズの狙いはどちらだったのでしょうか?
たぶん、ササミだろうと思いますが、なにげにトイレットペーパーの芯も大好き。
幼い頃はよくおもちゃに与えていたのですが、最近は噛み切った挙句に、
紙を食べてしまうのであげてないんですよねー。

それにしても、この角度から写真を撮ると、目が飛び出ているのがよくわかります。

082107.JPG



 クルーズです。
 彼は今、何を待っているでしょうか???

1. オット
2. cassisvanilla
3. ゴハン
4. ゴハンを持ったオット

答えは想像にお任せしますが、このブログのリピーターの方だったら、
まず4つのうちの1つが消せるはずです


我が家のペキニーズ
ペキニーズクルーズ
ペキニーズマーブル

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/08 はちみつモモ]
[09/13 ぎん]
[09/05 きぬどん]
[09/04 ちゃみ]
[09/03 きぬどん]
最新TB
忍者ブログ | [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
cassis
性別:
女性
自己紹介:
ブログ開設2周年を向かえたのを機に、名前をcassisに改めました

愛犬ペキニーズのクルーズ&マーブルと大きなオットと茨城県で暮らしています。

cassis宛のメールはココをクリック



★ランキングに参加中★

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
スポンサー




ブログ内検索
バーコード
アクセス解析