我が家にやって来たばかりの頃に比べると、だいぶ吠えなくなり、 とにかく排泄した後、すぐに処理をしないとを食べてしまいます
PR
今日は前の仕事で一緒だった方が遊びに来ました!
彼女は犬をまだ飼ったことはないのだけれど、いつか飼いたいそうで、 クルーズに会いたいと熱望してくださったのですが・・・ やっぱり人見知りで無愛想なのでした しかも私は彼女と会うのは久しぶりだったので、 クルーズのことは隔離して、色々と盛り上がっていたら、 吠える、甘え泣くの繰り返し 一時期収まっていた欲求吠えが最近、復活していて、 自分だけ隔離されている時にまるで「仲間はずれは嫌!!」と 言わんばかりに吠えます。 かといって、私が抱っこして連れてきても、お客さんにはビビリまくり。 他人に懐きづらいのはペキニーズの特徴でもあるようなので、 仕方がないとは思いますが・・・。 今後も私のお友達がクルーズに会いにやってくるので、 もう少しフレンドリーになって欲しいものです。 仲間はずれにすると吠えちゃうワン!!! さて、クルーズが我が家にやって来て1週間が経ちました。
最初は酷かった要求吠えもだいぶマシになり、 嫌がっていたハウスにもトレーニングの成果で気づいたら入るようになり、 今週になってからはお昼寝もするようになって、少しラクになってきました!! と思ったら、今朝は6時から吠えてしまい、予定より早く叩き起こされました。 これから起床時間を早めるか、就寝時間を遅らせるか・・・。 とりあえず今晩はさんざん運動させてから眠らせました。 さて、結果はどうでるしょうか!? まだまだ大変なことも多いし、最初は育犬ノイローゼになるんじゃないか!? と悩んだりもしたけど、ペキニーズって「飼い主・命」なところがあり、 あの大きな目で見つめられると・・・ヤバイです。 この写真を撮ったときも、彼はまっすぐに私を見つめていました。 カワイイ・・・ おやつを利用したトレーニングで日々落ち着きつつあるクルーズですが、
昨日からオットがおやつを利用したトレーニングを開始した成果か、
犬は1日18時間以上寝ると言われています。
我が家にやって来て2日目。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ **ペキニーズといっしょ** ] All Rights Reserved. http://pekingese.blog.shinobi.jp/ |