忍者ブログ
ペキニーズのクルーズ(オス・3歳)&マーブル(メス・1歳)との日々を綴るブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クルーズはオットのことが大好きです。
いっぱい面倒みてくれて、遊んでくれるのでママだと思っているようです。
私のことはきっと気まぐれなパパいや、ただの同居人だと思っていることでしょう。
ええ、別にいいんです。私はあまり面倒見が良くないので・・・。

そんなわけで我が家では毎晩、男の世界が繰り広げられています。
私は傍らでTV見たり、ネットしたり・・・(←だから、ダメなんだって!!)

081607.JPG


 
 オットさん大好き、もっともっと遊ぶワン

というわけで、寝転がっているオットに襲い掛かるクルーズでした。
(本当はこの写真にはオットが写っているのですが、怒られるのでトリミングしました)
PR
タイトルは立派ですが、別になんてことはありません。
世間はそろそろお盆休み。
私の職場では決まった夏休みはないので、各自適当にとって、
不在の人の仕事をカバーしあいます。

で、同僚さんが明日からお休みなので、彼の仕事をカバーします。
彼が普段やり取りをしている、中国人を紹介されたので、
早速メッセンジャーで交流。
相手は26歳の女性で、そこそこ日本語ができます。

最初に挨拶した後に来たのが、
「その写真は○○(本名)さんのペットですか!?」と。
よーく見たら、彼女のプロフィールのところにも犬の写真が!!
もちろん私のプロフィールにはクルーズの写真入り。
挨拶がてら、犬の話題で盛り上がっちゃいました。
ちなみに彼女はオスのレトリバーとメスのトイ・プードルを飼っています。

080807.JPG



 国際交流に貢献だワン

そうそう、中国人って意外とペキニーズを知りません。
彼女も知らなくて、後で調べてみるって言っていました。

今日、動物病院へ行って抜糸を済ませ、エリザベスカラーを卒業。
オット曰く、抜糸の時にすごい泣きっぷりだったそうです。
だってホチキスみたいなので止めてあったから、
それを外すことを考えただけで・・・私も痛くなってしまいそう。

実はクルーズはビールが大好きなのですが、
手術をしてから昨日までは、念のためお休みをしていたのです。
今日は抜糸も済んだことだし、祝・解禁!! のつもりでした。

080607.JPG




 なんだか美味しくないワン・・・

実はこれ、ビールじゃなくて発泡酒なんです。
クルーズはちょっと舐めただけで、すぐに止めてしまいました。
発泡酒では物足りないのか、手術の後で味覚が変わってしまったのか!?
オットは貴重なアルコールを取られぬよう、後者であることを期待していることでしょう。

明日はついに抜糸なので、エリザベスカラーも今日が見納め!?
今後はカラーのお世話にならないで欲しいな。
なんかすでに首周りの毛がはげているし・・・。

080507.JPG





 明日からはこんな器用な格好はしなくてすむワン

今、実はちょっと頭がいたいことがあって、
それはカラーを付けるようになってから、家の中でトイレの失敗が増えていることです。
カラーがあるせいで臭いを嗅ぐのがうまくできなかったり、
いざ排泄しようと思うとカラーがぶつかってしまったり・・・で、
私たちが知らないうちに、色々な場所で粗相をされていました

この週末は私が気をつけていたので大丈夫だったのですが、
カラーが取れた後に、手術前のように上手にトイレができるようになるのか・・・
ちょっと不安です。

傷口の傷みも、そのあとの痒さもなくなったのでしょうか、
クルーズはすっかり元気です。
そして、エリザベスカラーにも負けず、器用にボール遊びしています。
自分からボールを持ってきて、「投げて!」と言わんばかりの顔をして
寄って来るので、大変そうだなーと思いつつ、投げてあげます。

でも、1回では取れないのに、何度も努力してちゃんと取ってくるので、
なにげに頑張り屋さんのようです。
誰に似たんだろう!?

080207.JPG

 

 

 

 カラーに負けず、ボール遊びも頑張るワン♪

それでも・・・散歩はやる気ナッシングだそうです。暑いしねー。

クルーズもそこそこエリザベスカラーに慣れてきたのでしょうか、
カラーを付けたまま、ボール拾いなどもしています。
なにげに器用です。私に似なくて良かった・・・

073107.JPG







 なにげに器用なんだワン

ところで、この角度の写真、何かに似ていると思いませんか?
私はパラボラアンテナにそっくりだと思っています。
そして、「パラボ」と呼んでいる悪徳夫婦です。

この蒸し暑い夏にクルーズの去勢手術をしてしまったことを
少しだけ反省しているところもあります。
なぜなら、ただでさえ暑さに弱いペキニーズなのに、
エリザベスカラーのせいで、いっそうクルーズが暑そうにしているからです。

072907.JPG





 エリザベスカラーのせいで不自由だし、暑いワン・・・

抜糸は来週になるので、それまではずっとエアコン漬けかな。
あと心配なのは、カラーの影響による首周りの皮膚炎でしょうか。

でも、手術は若い頃にした方がやはり回復は早いようで、
クルーズはだいぶ元気になり、自宅周辺だけですが散歩にもいったし、
早くも私の膝の上に乗ろうとしたり、サークルのフェンスに足をかけたり・・・と
いつもの姿に戻りつつあります。
傷口が開いてしまうと困るので、もう少しおとなしくして欲しいくらいです。

今日はいよいよクルーズの去勢手術です。
大事なトコロも取るのと一緒に、デベソも除去します。

昨日の夜9時から絶食絶水しています。
夏なので、お水を飲めなくてちょっと可哀相かな。
何も食べられないクルーズの前で私たちが朝ご飯を食べるのは
気が引けるというか可哀相なので、オットは会社で食べるそう。
有給取った私はクルーズと一緒に絶食絶水中。
まあ、私は病院にクルーズを預けた後に、いっぱい食べますけどね

クルーズもいつもと違うのがわかっているのか、ソワソワしています。

072607.JPG





 なんだか落ち着かないワン

それではクルーズ、頑張ってくるのだ!!



我が家のペキニーズ
ペキニーズクルーズ
ペキニーズマーブル

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/08 はちみつモモ]
[09/13 ぎん]
[09/05 きぬどん]
[09/04 ちゃみ]
[09/03 きぬどん]
最新TB
忍者ブログ | [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
cassis
性別:
女性
自己紹介:
ブログ開設2周年を向かえたのを機に、名前をcassisに改めました

愛犬ペキニーズのクルーズ&マーブルと大きなオットと茨城県で暮らしています。

cassis宛のメールはココをクリック



★ランキングに参加中★

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
スポンサー




ブログ内検索
バーコード
アクセス解析