| 
							
			 今日はお昼過ぎからポティロンの森へ行ってきました。 
 
 
 PR ∴ この記事にコメントする 
				● 無題 
			ブログ友達と会えるなんてビックリですね!
 
			
		暑かったのかな?クルーズ胸元の毛がドロドロになってますね・・・^^ お~珍しいチャウチャウですね! 大きさはクルーズくんの二倍くらいあるのかな?チャウチャウって父ちゃんが小学生のころ人気があった犬種だったような・・・? ケンぼうさんへ 
				本当にビックリしましたよー。
 
			
			でも、会うことができて嬉しかったです。 クルーズは走りまわって汗をかいているところに、 土の上でぺったんちょばかりしていたので、 泥だらけでしたが、帰宅してブラッシングしたら 綺麗に落ちちゃいました。 チャウチャウは体重が30kgあるそうなので、 クルーズの4倍くらいですかねー。 大きいけど優しい顔をしたワンちゃんでした。 ● お久し振りです 
			おはようございます!久し振りですね。ポティロンにいかれたんですか。こちらはGWの後半中に一度行こうかと思っています。でも、昨日はかなり暑かったんでは?お会いしたら、大きくなったお嬢さんと遊んでくれますかね(笑) 
			
		ラムパパさん 
				お久しぶりです。
 
			
			ポティロンには月1回くらい行ってます。 そういえば、ラムちゃん&ご家族にお会いしたのは、 昨年のGWでしたねえ。 あの時、ラムちゃんが遊んでくれた影響か、 今でもクルーズは大型犬が好きなんですよー。 だから再会したら、きっと寄って行きますよ! ● 無題 
			ポティロンお疲れ様でした!
 
			
		お会い出来てとても楽しいひと時でした^^ クルーズくんは、鼻筋が通っていて男前ですね! クルーズくんと、最初は距離があったけど、随分仲良しになれたようで、私も嬉しかったです^^ また、近いうちに遊びましょうね!ポティロン等いつでも誘ってください^^ ソフィアさんへ 
				私もお会いできてとっても嬉しかったです。
 
			
			帰宅してからも「レオン君、レオン君」と騒ぎ、 オット&クルーズは呆れているかも? 最後は少し距離が縮まってよかったです。 今度はカフェでゆっくりとペキ談義でもしましょうか? またポティロンでも遊んで下さい。 ● 無題 
			偶然って言うのがまたいいですね。
 
			
		しかも、会ったことはないけど存在は知ってるなんて・・・ 私もクルーズくんと偶然会いたいです。 胸毛がすごくドロドロですね~ こんなクルーズくんを見たのは、初めてかも知れません。 チャウチャウ犬だぁ~珍しいですね。 昔、テレビのCM(?)でブレイクしたんですよね。 でも、現在チャウチャウ犬飼っている飼い主さんは 本当にチャウチャウ犬が好きなんですよね。 飼い主さんも素敵だと思います。 きぬどんさんへ 
				うちの辺りは意外とワンコスポットがないので、
 
			
			いつかはお会いできるかなーと思っていたけど、 昨日会えるとは思ってもいませんでした。 偶然は難しいかもしれませんが、 隣県なのできぬどんさんとは待ち合わせをすれば いつでも会えそうな気はしますよー。 クルーズはランへ行くたびに胸毛ドロドロです。 いつもは汚れる前の綺麗な写真使っていたので。 チャウチャウの飼い主さん、いい方でした。 同じ中国犬なのでペキにも好意的でしたよー。 ● 無題 
			お久しぶりです。
 
			
		ポティロンの森、、、相変わらず気になるネーミングなので(笑) わんちゃんLIFE、充実していますね! 羨ましい、、、 kateのほうも順調ですか?? 先日、秋・冬の写真を見てきましたが 久々にいいなと一目で感じるものが 数点ありました。 b-bさんへ 
				ポティロンの森へいらっしゃる時は、
 
			
			たぶん相棒くんと2人では間が持たないので、 クルーズを貸し出しますよー! ケイトは着実に増えてます。 今日もガーデンウォークのアウトレットで また買い物しちゃいました。 秋・冬がいいなら、楽しみです。 
		Powered by 忍者ブログ 
		Design by まめの 
	Copyright © [ **ペキニーズといっしょ** ] All Rights Reserved. http://pekingese.blog.shinobi.jp/  | 
∴  我が家のペキニーズ
					
					
					
				∴  カレンダー
					
					
					
				∴  カテゴリー
					
					
					
				∴  アーカイブ
					
					
					
				∴  最新記事
					
					
					
				∴  最新TB
					
					
					
				
	

