クルーズは早くに去勢手術をしたので座りションでした。 PR
まだ小さかったクルーズを面倒見ていた時、
床に座っていたら疲れたので購入してきた人間用の座椅子。 気づいたら・・・クルーズに占領されてしまいました。 ここはボクの場所だワン 冬場は座椅子の上が暖かいのか、特にお気に入りでした。 そして、私たちの知らないところでお漏らししたのでしょうか、 なんか匂うようになってきてしまいました。 今日、我が家は大掃除だったので、 今まで使っていた座椅子を処分することにして、 オットの部屋で使っていた座椅子を新たにリビングに持ってきました。 私が自分の部屋の掃除に夢中になっていると・・・ ここもボクの場所だワン とちゃっかり、新しい座椅子も占領していました。 新しい座椅子と戦う動画もあるので、これはまた後日! ![]() 新旧問わず、座椅子を占領するクルーズに一票を。 ペキニーズを飼った人は次もペキニーズを飼う!
とよく言われていますが・・・私も最近、そう思います。 だって、こんなに一緒にいて面白い犬はなかなかいません。 我が家に来て1年になるのに、クルーズは毎日のように 新しいネタを提供してくれます。 今日は散歩から戻った後、ソファーに上がり、 仰向けだワン しかもクッション枕にしているし!なんと無防備な格好なんでしょう。 微妙に開き気味な前足、特に左足がなんとも言えません。 ずーっとカメラを向けていたら、 眠くなってきたワーン と大あくびをしていました。 こんなに面白いコと生活してしまったら、 きっと普通の犬種を迎えたとしても、物足りなくなってしまいそう。 さすが中国4000年の歴史!? ![]() 4000年の歴史はないけど奥深いクルーズに一票を。
ここのところ、お食事会だったり電車が止まったりと
私が帰宅するのが遅かったのですが、 その間にクルーズはオットから新しい円盤(おもちゃ)をもらったよう。 今朝は嬉しそうに円盤で遊んでいました。 円盤大好きだワン 円盤遊びに夢中になっていたので、先日までご執心だった 骨型のおもちゃはもうお役ご免かなーと思って私が遊んでいたら、 音に反応してやってきた挙句・・・ ボーンは渡さないワン と咥えて持っていってしまいました。 その隙に円盤を取って遊んでいたら・・・また取り返しに来て しばらくその繰り返し状態でした。 結論:クルーズは円盤もボーンもどっちも好きらしい ![]() 円盤もボーンも大好きで、飼い主にも貸してくれないクルーズに一票を。
昨日のブログにも補足しておきましたが・・・
ワンコに野菜をあげる時は必ず火を通してからにして下さい。 以上、かかりつけ獣医さんからの要注意事項でした。 さて、ここからが今日のブログですよー。 「夫婦喧嘩は犬も食わない」と世間では言われていますが、 クルーズは自分も仲間に入れろとばかりに吠えてます。 吠えられると、なんか可笑しくて私は戦意を喪失してしまいます。 それがクルーズの作戦だったとしたら凄い! 夫婦喧嘩に乱入するワン と、お邪魔虫なクルーズなのですが、すごく優しいところも。 先日、私が一方的にオットに宣戦布告 ![]() ![]() ピリピリした空気を感じとったのか、クルーズが近寄って来て、 ずっと私の顔色を伺うように甘えてきました。 私の感情がわかるなんて・・・この上なく可愛くて、愛おしいー ![]() 普段はオット命ですが、いざという時は頼りになるコです。 ![]() 夫婦喧嘩に乱入しちゃうクルーズに一票を。
茹でたにんじんです。 主にクルーズが食べます。 ドッグフードの上に細かく刻んであげているのですが、 お気に入りのようで、喜んで食べています。 獣医さんに「食糞 ![]() キャベツ、さつまいも、大根、にんじんなどの野菜をあげてみて と言われて実践してみたら、今のところ効果抜群! 野菜を食べた翌日は、 ![]() (にんじんを忘れると、ちゃっかり食べてます ![]() 早くにんじん食べたいワン 今日はストックが切れていたので、食後にゆでてあげました。 にんじんを切っている時から、匂いがするのか時めいています。 にんじん嫌いなお子さんがいるご家庭にクルーズを貸してあげたいです。 「ワンちゃんだって食べるんだから」って説得できるかな!? 補足です: 野菜をワンコに食べさせる時は必ず火を通して下さい!! あと適量は、1回につき人間の指一本分の大きさだそうです。 我が家はにんじんの輪切りを2枚あげています。 ![]() にんじん大好きなクルーズに一票を。
先週末、クルーズも利用しているペットサロンへ行ったら、
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ **ペキニーズといっしょ** ] All Rights Reserved. http://pekingese.blog.shinobi.jp/ |