さて、クルーズが新居にやって来て1週間が経過しました。
環境の変化で、元気がなくなったりするのかな・・・とか、 部屋中にお漏らしされちゃうのかな・・・ ![]() 色々と心配していたのですが、そこはグレートペキニーズ! 初日から部屋中を駆け回り、マンションにいた頃より楽しそうだし、 今のところトイレも失敗なくできています。 そして、新居にやって来ても相変わらず・・・ オットにペロチュウを要求し・・・ でも、リビングを自由に走り回って、疲れるようになったのか、 以前はあまり見せてくれなかったこんな姿も! オットのお腹の上で寝ちゃいました ちなみに、この時はオットも寝ていたので、 仲良く添い寝、いや重なり寝状態でした。 ランキング参加中!新居に来てますます元気なクルーズに1票を! ![]() PR 3連休に先駆け、クルーズをシャンプーへ連れて行きました。
シャンプーは自宅でもたまにしているのですが、 クルーズがおしりをかゆそうにしていて、そういう時は大概、 肛門腺がたまっているので、お手入れも兼ねてです。 で、ふわふわ&真っ白になって帰ってきました。 真っ白だワン! で、トリマーさんからのカルテを読んでいたら、 とっても面白いことが書いてありました。 通っているサロンはガラス張りで外から見えるのですが、 ちょうどクルーズがお手入れをしている時、中を見ていた人が・・・ 「グレートピレニーズの仔犬よ!」と言ったそうで、 その場にいたトリマーさん達は全員、固まってしまったそうです。 以前にも「白いシーズー、珍しいわね」と言われたことはありましたが、 グレートピレニーズと来たもんだ! しかし、クルーズはすでに規格外サイズなので、 グレートペキニーズではあるかもしれませんね・・・。 ランキング参加中!実家へ行くと不良化するクルーズに1票を! ![]()
久々のブログになってしまいました。
11月5日に自宅の引越しをし、その後すぐ私たちが旅行へ行ったため、 クルーズはしばらく私の実家で過ごしてもらいました。 実家でのクルーズは・・・ 不良だワン! 母の話によると、実家ではお漏らし大魔王だったそうです。 もうすぐ2歳になると言うのに・・・。 あと、朝ご飯を拒否したり、逆切れしたりとやりたい放題だったとか。 母曰く、「しばらく来ないでねー」とまたしてもあずかり拒否です。 もっとも、クルーズ自身はお留守番生活を楽しんだよう、 というか飼い主がいなくても全然平気なんだそうです。 あと、実家の近所に白ペキちゃんの女の子(2歳)がいて散歩中に会ったそう。 母の話だと、「ルーちゃんの3分の1くらいだった」とのこと。 私も会ってみたいな・・・。 ランキング参加中!実家へ行くと不良化するクルーズに1票を! ![]()
昨日、クルーズの身体にできたぽつぽつは、
最近、クルーズの身体に小さいデキモノがあるのに
クルーズだワン
![]() 最近、ボクの飼い主たちは色々と忙しそうなので、 久しぶりにボクがブログを書くことにしたワン ![]() この間、久しぶりに見覚えのある白い物体と遭遇したワン ![]() どこかで会ったことがあるような 気がするワン・・・ ![]() 思い出した、くまちょだ! 今度こそペロチュウだワン ![]() と思ったら、クマチョに逃げられてしまったワン ![]() 早く、くまちょをちょうだいワン ![]() と、飼い主におねだりする日々だワン ![]() ランキング参加中!くまちょを狙うクルーズに1票を! ![]()
クルーズが行きつけのペットサロンで
ハロウィン写真コンテストを行っているので、 かぼちゃのスヌード?を買ってきて、スタジオ・オットが撮影。 さて、どんな作品ができたかな? 片耳が隠れちゃったり・・・ カボチャが見えなかったり・・・ なかなか、これだ!ってショットは難しいですね。 でも、かぼちゃのスヌードが何となく王冠っぽく見えてきたので、 かぼちゃ王子みたいですねー。 ランキング参加中!この日はかぼちゃ王子だったクルーズに1票を! ![]()
遅まきながらの週末ネタなのですが、
ホームセンターへ行った後は、こちらも定番コースである オットの職場へ行きました。 ここはとにかく空いている土地が多く、芝生になっているので、 クルーズが走り回るには最適だったりします。 他に犬もいないし、週末は人もいないですからねー。 で、いっぱい走り回ったクルーズは だいぶ疲れたワン ここでは雑草王子ならぬ、芝生王子ですね。 そして、滅多に使われていないウッドデッキもあるので、 その上でも休憩させてもらいました。 ウッドデッキ欲しいワンねー もうすぐ完成予定の新居ですが、 土地と家でお金を使い果たしてしまったので、 ウッドデッキが完成するのはきっと数年後になるでしょう ![]() ランキング参加中!この日は芝生王子だったクルーズに1票を! ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ **ペキニーズといっしょ** ] All Rights Reserved. http://pekingese.blog.shinobi.jp/ |